雑誌詳細

紀伊國屋書店のサイトで見る

ナンバー Sports Graphic Number

  • 内容メジャースポーツからマイナースポーツまで、スポーツの魅力を美しい写真でお伝えします!

    プロ野球、MLB、サッカーから、モータースポーツ、格闘技、競馬にいたるまでのあらゆるスポーツの魅力を芸術的ともいえる写真でお伝えします。スポーツ総合誌だからといって表面的な内容に終始することなく、特集記事、インタビュー記事や対談記事など記事ごとのボリューム・読み応えも抜群。プレーヤーからスポーツ観戦が大好きな方、初心者の入り口としても楽しめる内容。スポーツという舞台の上で繰り広げられる戦い、そこで流れる汗と涙、そこで生まれ後世まで引き継がれる伝説の数々。ページをめくるごとに、常に勝負に挑み続けるヒーローたちに出会える。

[号数]2024年3/07 [通巻番号]1091

  • 号数2024年3/07
  • 通巻番号1091
  • 刊行年月日2024/03/07
特集記事
  • サッカー日本代表 リーダーの法則
    逆境の主将論。
    CAPTAINS’ PHILOSOPHY
    THEORY①自信を持ちつつ過信しない
    遠藤航
    「仲間の思いを受け止めて」
    THEORY②逆境では捨て身の覚悟が必要
    宮本恒靖
    「勝つために〝必死のパッチ〟でした」
    THEORY③監督の狙いを忠実に実行する
    長谷部誠
    「窮余が生んだ稀代のリーダー」
    THEORY④嘘をつかず、利他的に行動する
    吉田麻也
    「言葉の魔術師を目指して」
    THEORY⑤先輩への直言でチームを一つに
    柱谷哲二
    「『闘将』と呼ばれて30年」
    THEORY⑥第二のリーダーが組織を活かす
    「創造的破壊」の立役者たち
    中田英寿/本田圭佑/原口元気
    THEORY⑦「武士道」で多国籍軍をまとめる
    日本人がなぜ海外クラブでキャプテンを任せられるのか
    遠藤航/酒井高徳/長谷部誠/吉田麻也
    THEORY⑧理想は「冷静と情熱のあいだ」
    日本代表主将のトレンド分布
    THEORY⑨現代最強クラブにキャプテンは不要
    グアルディオラが「最後の主将」になった理由
    THEORY⑩ 「闘うリーダー」が頂点に導く
    アルゼンチン
    「メッシが身に付けた〝カウディージョ〟とは?」
    THEORY⑪ 一人ひとりと腹を割って話す 
    熊谷紗希
    「涙の選手ミーティング」
    [Jリーグの名将が語る]
    勝たせる主将の選び方
    長谷川健太/ネルシーニョ/城福浩
    [時代おくれの男でありたい]
    闘将が輝いたあの時代
    ドゥンガ/チラベルト/ロイ・キーン/カーン
    ●アジアカップ総括
    Asian Cup Qatar 2023
    [独占インタビュー]
    守田英正
    「日本代表には軸がない」
    [佐藤寿人の目]
    vs.イラン「植えつけられた恐怖心」
    [高まった存在感]
    久保建英
    「限界はまだ先にある」
    [守備リーダーの渇望]
    冨安健洋
    「僕に足りなかったもの」
    [不完全燃焼を越えて]
    三笘薫
    「ピッチ外の献身」
    [確立したエースの座]
    上田綺世
    「シュートは自分の武器」
    [真の強豪国への道]
    ベスト8敗退で見えた課題と光明
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
    [世界大会優勝の芸人が語る]
    だからブラジリアン柔術は楽しい
    [NBAオールスタープレビュー]
    主役を巡る闘いは新時代に突入した
    [新連載 パリへ翔ける①真のエースへ]
    張本智和
    「五輪の魔物を神様にできるように」

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 予約数0

所蔵事項

  • 登録番号60000233
  • 貸出区分通常
  • 所蔵館本館
  • 配架場所雑誌コーナー
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 雑誌名ヨミナンバー
  • 出版地東京
  • 出版者文芸春秋