雑誌詳細

紀伊國屋書店のサイトで見る

子供の科学

  • 内容小学校高学年・中学生向けの科学雑誌。1924年創刊。戦中、戦後、また大正、昭和、平成にわたって、「これから」を担う若い世代に“科学の入口”を提供。身近な現象から最先端の研究成果まで自然科学のさまざまな事柄についてのやさしい解説のほか、手軽に科学の面白さや物作りの楽しさを体感できる実験・工作の記事を満載。読んで理解し、また材料を揃え実験して変化を目の当たりにし、部品を集めて組み立てながらメカの動きや素材の感触を体で覚える中で、論理的・実証的に物事に取り組む力を養うことができる。

[号数]2019年11月号 [通巻番号]第82巻 11号

  • 号数2019年11月号
  • 通巻番号第82巻 11号
  • 刊行年月日2019/11/01
特集記事
  • ★特集 肉眼では見えない科学のふしぎを集めろ! 瞬間写真ハンターになる
    水道の蛇口から流れる水、蚊取り線香の煙、キミは見たことがあるよね?
    でも、水が飛び跳ねる瞬間や煙が渦を巻いた、まさにその瞬間を見たことってある?
    実は、身の回りで日常的に見られるこんな瞬間を「ストップ」してみると、見たことのないオドロキの映像が現れてくるんだ!
    そして、この「決定的瞬間」には、水や煙の動きなど、科学のふしぎを解き明かすヒントがたくさん詰まっている。
    この特集では、科学写真の専門家であり、瞬間写真の“スゴ腕ハンター”こと「いちジイ」と一緒に「決定的瞬間」をたくさんゲットしていくぞ!
    ●落ち葉を拾って観察しよう! 身近な紅葉大集合
    秋といえば紅葉だね!
    家族で紅葉の名所に行った経験がある読者も多いんじゃないかな?
    きれいな紅葉を名所に見に行くのも楽しいけれど、身近な場所で紅葉する木もよく観察すると、とってもおもしろいんだ。
    今回はそんな「身近な紅葉する葉っぱ」を集めて大紹介。
    今年の秋は、身の回りにある落ち葉で紅葉を楽しもう!
    ●新連載 obnizでつくろうスマートホーム obnizにチャレンジ!
    「スマートホーム」って知ってるかな?
    いろいろなものをインターネットにつないで遠隔操作できる家のことだよ。
    IoT(Internet of Things、モノのインターネット)によって実現するんだ。
    この連載では、それを簡単にできるobnizというシステムを使っていくよ。
    ●micro: bitでレッツプログラミング! 変数を使いこなそう
    これまでは、探検ウォッチのいろいろな機能をつくりながら、micro: bitでのプログラミングを学んできたね。
    今回からはプログラムをつくるときに使うブロックについて、もうちょっと詳しく紹介していくよ。
    まずは「変数」だ。
    ●KoKa読者白書2019
    読者のみんな、毎月のハガキや「コカねっと!」のアンケートに答えてくれてありがとう。
    編集部でヒミツの編集会議を開いて、みんなの回答を集計・分析したよ。
    KoKa読者の姿が明らかに!?

貸出・返却・予約状況

  • 予約数0

書誌事項

  • 雑誌名ヨミコドモノカガク
  • 出版者誠文堂新光社