書誌詳細

紀伊國屋書店 のサイトで見る

宇宙

  • 著者名池内/了∥監修 大内/正己∥〔ほか〕指導・執筆
  • 出版者小学館
  • 出版年2018.6

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0

所蔵事項

  • 登録番号10062290
  • 請求記号KR440イ
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 児童書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 児童書
  • 所蔵状態所蔵

書誌事項

  • 書名宇宙
  • 書名ヨミウチュウ
  • 著者名池内/了∥監修 大内/正己∥〔ほか〕指導・執筆
  • 著者ヨミイケウチ,サトル
  • 叢書名小学館の図鑑NEO
  • 叢書番号
  • 新版
  • ISBN9784092173095
  • 国名コードJP
  • 言語コードjpn
  • 出版地東京
  • 出版者小学館
  • 出版年2018.6
  • ページ191p
  • サイズ29cm
  • 価格2000
  • 注記付属資料:DVDビデオディスク(1枚 12cm)
  • 件名宇宙-図鑑
  • 内容紹介新しい切り口と美しいビジュアルで宇宙の謎にせまる。「宇宙博士」になるための用語集も掲載。ドラえもん・のび太のDVD付き(館内・館外貸出不可)。折り込みページ、見返し・ジャケット裏に写真等あり。

内容細目

タイトル 著者 ページ
この本を読むみなさんへ 「宇宙博士」になるための用語集
宇宙に関する言葉で引ける さくいん
巻頭 宇宙への入り口
 ようこそ宇宙へ
 宇宙とは何か?
 宇宙と生命
 太陽系と生命の始まりをもとめて
 宇宙のなぞにせまる科学者たち
宇宙にくわしくなれる特集
 太陽系にくわしくなろう!
 重力=ふしぎな力
 なぜ系外惑星をさがすのか
 人類の宇宙への進出
びっくり宇宙DVDと内容の紹介
昔の人が考えたとされる宇宙
太陽系
 太陽系のなかま
 太陽系の誕生
 太陽
 自らかがやく熱い星/さまざまな活動/地球にとどくもの/オーロラ/探査
 水星
 太陽にいちばん近い惑星/探査
 金星
 太陽系でいちばん熱い惑星/地形と探査
 地球
 水と生命の惑星/内部と大気のようす/自転と公転
 月
 地球のただ1つの衛星/自転と公転/誕生と表面のようす/探査
 日食と月食
 火星
 となりの赤い惑星/地形と大気/探査
 小惑星と隕石
 微惑星の生き残り/小惑星の探査
 木星
 巨大なガス惑星/衛星と探査
 土星
 大きな環をもつ惑星/衛星と探査
 天王星
 横だおしの惑星
 海王星
 太陽系でいちばん遠い惑星
 太陽系外縁天体
 彗星と流星
 太陽系の先へ
系外惑星
 系外惑星 太陽系の外の世界
 スーパーアース 第2の地球が見つかった!?
 ホットジュピター 想像をこえる惑星たち
 系外惑星 探査
 なぜ系外惑星をさがすのか
恒星
 恒星
 恒星の明るさと距離
 恒星の一生
 恒星の赤ちゃん 原始星
 主系列星と巨星 おとなの星
 星団
 連星と変光星
 恒星のさいご
 超新星爆発/中性子星とブラックホール
 星間物質と星雲
銀河
 天の川銀河(銀河系)
 天の川銀河の中心
 いろいろな銀河
 活動する銀河
 超巨大ブラックホール
 銀河の集まり
 宇宙の大規模構造
 銀河の誕生と成長
宇宙を考える
 宇宙のすがた
 宇宙はふくらみ続けている
 宇宙は何でできている?
 宇宙の誕生
 宇宙の進化
 宇宙138億年の歴史
 宇宙の運命
宇宙を観測する
 なぜ宇宙を観測するのか
 宇宙からとどくもの
 可視光・赤外線の観測 地上望遠鏡
 可視光・赤外線・紫外線の観測 宇宙望遠鏡
 電波の観測
 X線・ガンマ線の観測
 ニュートリノの観測
 重力波による観測 世紀の大発見
宇宙への進出
 人類の宇宙への進出
 宇宙開発の始まり/国際協力の時代へ
 ロケットのしくみ
 世界のロケット
 いろいろな人工衛星
 人工衛星のしくみ
 宇宙ステーションと宇宙船
 宇宙飛行士
 これからの有人宇宙探査 火星へ
 未来の宇宙開発
 地球から太陽系内まで/太陽系から別の恒星へ
もっと宇宙にくわしくなろう
宇宙観測の歴史
惑星・衛星データ