設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

キャリア教育の心理学 : 大人は、子どもと若者に何を伝えたいのか

  • 著者名下村英雄著
  • 出版者東海大学出版会 (発売)
  • 出版年2009.6

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0063196
  • 請求記号375.6//Sh53
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名キャリア教育の心理学 : 大人は、子どもと若者に何を伝えたいのか
  • 書名ヨミキャリアキョウイクノシンリガク
  • 著者名下村英雄著
  • 著者ヨミシモムラ,ヒデオ
  • ISBN9784486037118
  • 出版地秦野
  • 出版者東海大学出版会 (発売)
  • 出版年2009.6
  • ページ203p
  • サイズ19cm
  • 注記引用文献: p202-203
  • 件名産業教育
    職業指導
  • 内容基礎編(キャリア教育の難しさ;「キャリア」の意味―キャリアとは何か1;「キャリア」の定義―キャリアとは何か2;キャリアという考え方の重要性―キャリアとは何か3;キャリアの大きな危機;「決める」から「作りあげるへ」―キャリア大地震;「汽車」と「自動車」―現代社会におけるキャリア教育①;「働くこと」「学ぶこと」「生きること」現代社会におけるキャリア教育②;「働くこと」「学ぶこと」「生きること」の乖離―現代社会におけるキャリア教育③;「働くこと」「学ぶこと」「生きること」の統合―現代社会におけるキャリア教育④;キャリア教育の破綻―キャリア教育の歴史①;キャリア教育の復活―キャリア教育の歴史②;インフージョンキャリア―教育の歴史③;「まぜる」という発想キャリア教育の本質①;キャリア教育の奥底に潜む大きな問いかけ―キャリア教育の本質②;キャリア教育を考える際に必要な知識;フリーターの数はどのくらいか;フリーターの割合はどのくらいか;キャリアにとって収入の意味とは;フリーターと家族形成;ニートの世界的な広がり;子どもたちの進路は、昔とどう違うのか;高校生の就職先の職業の変化;高卒者の求人の変化;高卒卒業後の進路;大学生の就職率の変化;大学生の就職先の変化;これからの社会とキャリア教育)
    実践編(キャリア教育の実践は何に似ているか;キャリア教育を学校段階別に見る理由;小学生にとって重要なこと―小学校のキャリア教育1;いかに関わるか―小学校のキャリア教育②;小学校のキャリア教育の特徴と展開;職場体験学習-中学校のキャリア教育①;職場体験に向けた事前学習-中学校のキャリア教育②;職場体験学習で中学生が体験すること―中学校のキャリア教育③;周囲の大人が考えるべきこと-中学校のキャリア教育④;職場体験の事後学習-中学校のキャリア教育⑤;高校のキャリア教育の難しさとは―高校生のキャリア教育①;自己理解のためのテスト―高校生のキャリア教育②;職業理解のためのツール―高校生のキャリア教育③;職業カードソート技法によるグループワーク―高校生のキャリア教育④;職業人インタビュー、卒業生インタビュー―高校生のキャリア教育⑤;キャリア教育と就職支援の違い-大学生のキャリア教育①;大学生の就職支援―大学生のキャリア教育②;大学での勉強―大学生のキャリア教育③;個人的な悩み―大学生のキャリア教育④;就職活動のノウハウ―大学生のキャリア教育⑤;地域の専門家集団―NPOによるキャリア教育①;地域のコーディネーター―NPOによるキャリア教育②;人生観と職業観―家庭におけるキャリア教育①;情報提供者としての親―家庭におけるキャリア教育②;職場体験学習の受け入れ―企業におけるキャリア教育①;職場体験受け入れカリキュラム―企業におけるキャリア教育②;インターンシップ-企業におけるキャリア教育③;キャリア教育の連携の定義;キャリア教育の連携によるセーフティネット)
    発展編(有名志向、対人志向―フリーターとニートの職業意識1;非高学歴志向―フリーターとニートの職業意識2;「やりたいこと志向」―フリーターとニートの職業意識3;「やりたいこと志向」の虚実―フりーターとニートの職業意識4;ニートの職業意識―フリーターとニートの職業意識5;フリーター的心性とニート式心性―若者の職業意識とは①;「自己」と「社会」―若者の職業意識とは②;「自己」と「社会」のバランス―若者の職業意識とは③;フリーター的心性とニート的心性からの脱出―若者の職業意識とは④;友愛的な人間関係から職業的な人間関係へ―若者の職業意識とは⑤;子どもの人気職業―子どもの職業意識はどのように成長するのか①;ゴッドフレッドソン現象―子どもの職業意識はどのように成長するのか②;子どもの夢や憧れとは―子どもの職業意識はどのように成長するのか③;正社員、フリーター、ニートの比較―家庭環境とキャリア教育①;家庭内のルール―家庭環境とキャリア教育②;家庭内の雰囲気―家庭環境とキャリア教育③;どこまで期待すべきなのか―職場体験学習の効果をどう考えるか①;どんな変化があるのか―職場体験学習の効果をどう考えるのか②;キャリア巨行くの効果をどう考えるのか;マッチング理論とキャリア発達理論―キャリア教育の実践を支える理論①;自己効力感理論その1―キャリア教育の実践を支える理論②;自己効力感理論その2―キャリア教育の実践を支える理論③;自己効力感理論その3―キャリア教育の実践を支える理論④;キャリア教育の混乱―キャリア教育のイデオロギー①;市場原理から社会福祉へ―キャリア教育のイデオロギー②;労働や勤労の価値―キャリア教育における保護者の思い①;人間性や内面の重視―キャリア教育における保護者の思い②;グリーンガイダンス―キャリア教育の未来①;地域を対象としたキャリア教育―キャリア教育の未来;インクルーシヴ心理学とキャリア教育―キャリア教育の未来)