設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

子どもの貧困ハンドブック

  • 著者名松本伊智朗 [ほか] 編著 ; 「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク編
  • 出版者かもがわ出版
  • 出版年2016.11

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計1

所蔵事項

  • 登録番号0072442
  • 請求記号369.4//Ma82
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名子どもの貧困ハンドブック
  • 書名ヨミコドモノヒンコンハンドブック
  • 著者名松本伊智朗 [ほか] 編著 ; 「なくそう!子どもの貧困」全国ネットワーク編
  • 著者ヨミマツモト,イチロウ
  • ISBN9784780308143
  • 出版地京都
  • 出版者かもがわ出版
  • 出版年2016.11
  • ページ239p
  • サイズ21cm
  • 注記その他の編著者: 湯澤直美, 平湯真人, 山野良一, 中嶋哲彦
    ブックガイド: p212-215
    文献あり
  • 件名児童福祉
    貧困
    貧困児童 -- 日本
    児童福祉 -- 日本
  • 内容はじめに:貧困の再発見と子ども
    STEP1 そもそも「貧困」とは?
     貧困はなぜ、見えにくいのでしょうか?
     貧困と社会について、考えてみましょう。
        子どもの貧困を定義する 
          子どもの貧困の定義とイメージ図の試み
        子ども期の貧困と社会的不利イメージ図 
        子どもの貧困を考える視点 
          ①相対的貧困という考え方
          ②社会・家族と貧困 
          ③子どもの貧困の現れ方 
        子どもの権利と子どもの貧困 
          児童福祉法・児童虐待防止法と子どもの権利条約
    STEP2
    私たちの社会は、どんな社会? 
    「貧困率」を手がかりに考えてみましょう。
       ①子どもの貧困率が上がり続けている国 
       ②貧困率とはなにか 
       ③貧困のなかの貧困が多い 
       ④貧困対策の政策効果が弱い 
       ★子どもの貧困率に関わる用語説明 
    STEP3
    なぜ、このような貧困があるのでしょうか?
       ①子育て世帯にみる労働と貧困 
       ②所得再分配と子育て世帯への社会保障 
       ③高い学費・教育費、家計負担の多さ 
       コラム:家計で考えるワーク
           子どもの貧困状態を模擬体験してみよう
    STEP4 
    貧困が験してみようマイナス影響