設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

心の病を治す食事・運動・睡眠の整え方

  • 著者名功刀浩著
  • 出版者翔泳社
  • 出版年2019.1

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計2

所蔵事項

  • 登録番号0074222
  • 請求記号493.79//Ku48
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名心の病を治す食事・運動・睡眠の整え方
  • 書名ヨミココロノヤマイオナオスショクジウンドウスイミンノトトノエカタ
  • 著者名功刀浩著
  • 著者ヨミクヌギ,ヒロシ
  • 叢書名ココロの健康シリーズ
  • ISBN9784798157733
  • 出版地[東京]
  • 出版者翔泳社
  • 出版年2019.1
  • ページ159p
  • サイズ19×19cm
  • 件名精神衛生
  • 目次「ライフスタイル改善療法」
    薬だけに頼らず、心の病を克服!
    最新のエビデンスに基づく
    【食事】【運動】【睡眠】【仕事】【余暇】の良い習慣
    正しい生活習慣を身につければ、病気の回復も早まり、再発予防にも効果あり
    一生の宝物になるので、ぜひ実践!
    《構成/一部抜粋》
    PART1 心の病に潜む現代型「隠れストレス」
    ●ストレスに強い生活習慣と弱い生活習慣
    ●明るい気持ちも、落ち込みも脳内の神経伝達物質が決めている
    ●ストレス太りはホルモンのしわざだった
    ●じわじわ続く長期ストレスが脳を傷つける
    ●「うつ病で肥満」だと認知機能が低下する?
    ●心の病気になったとき、回復が早い人と遅い人の差はここにあった etc.
    PART2 食事のとり方が脳の健康を左右する
    ●うつ病や認知症のリスクを上げる食事と、下げる食事
    ●気をつけたい4つの嗜好品
    ●デンタルケアはメンタルケア
    ●誰かと食事をともにする「共食」の力 etc.
    PART3 最新研究でわかった「元気脳」と「栄養素」の関係
    ●脳で感じたストレスはダイレクトに腸に反映する? 腸と脳の密接な関係
    ●「腸活」で脳を元気に健やかに!
    ●アミノ酸系は神経伝達物質の原料に。肉も食べよう!
    ●心の病気を持つ人はビタミンD不足にもご用心!
    ●その体調不良は、ミネラル不足が原因かも?
    ●精製されていない穀物はメンタルを強化する etc.
    PART4 運動はメンタル機能全般に絶大な効果がある!
    ●運動不足は、脳の萎縮を招く
    ●続けるコツは「低い目標で達成感を得る」こと
    ●運動する時間帯に注意
    ●運動で脳の新しい神経回路が生まれる etc.
    PART5 心の病を遠ざける働き方・余暇の過ごし方
    ●残業はあくまでも例外措置と考えよう
    ●効率よく働くために知っておきたいこと
    ●気をつけたい光ブルーライト
    ●「メディア拘束ストレス」を避ける
    ●休日は「ゆる登山」のすすめ etc.
    PART6 脳を守り脳を修復する睡眠の力
    ●不眠と肥満の悪循環に気をつけよう
    ●自分に合った生活リズムを決めよう
    ●してはいけないこと
    ●睡眠薬との賢い付き合い方etc.
    〔ふろく〕 心の健康を保つためのライフスタイル50のポイント
    PART1 心の病に潜む現代型「隠れストレス」
    PART2 食事のとり方が脳の健康を左右する
    PART3 最新研究でわかった「元気脳」と「栄養素」の関係
    PART4 運動はメンタル機能全般に絶大な効果がある!
    PART5 心の病を遠ざける働き方・余暇の過ごし方
    PART6 脳を守り脳を修復する睡眠の力
    ふろく 心の健康を保つためのライフスタイル50 のポイント