設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

麺の科学 : 粉が生み出す豊かな食感・香り・うまみ

  • 著者名山田昌治著
  • 出版者講談社
  • 出版年2019.7

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0074703
  • 請求記号619.39//Y 19
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架6
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名麺の科学 : 粉が生み出す豊かな食感・香り・うまみ
  • 書名ヨミメンノカガク
  • 著者名山田昌治著
  • 著者ヨミヤマダ,マサハル
  • 叢書名ブルーバックス
  • 叢書番号B-2105
  • ISBN9784065167458
  • 出版地東京
  • 出版者講談社
  • 出版年2019.7
  • ページ238p
  • サイズ18cm
  • 注記参考文献: p232-234
  • 件名麵類
    製麵
  • 内容はじめに
    第1章 小麦粉、蕎麦粉、米粉-麺を作る粉の科学
    1・1小麦粉
    小麦の起源と進化/小麦の伝播と食べ方/麺の誕生/もちっ、とろっ。食感のもとになる小麦デンプン/小麦粉を生で食べられない理由とは/おいしさを作る粘弾性の秘密/麺の弾力や香りは、小麦タンパク質から/小麦粉の脂質も香りの素に
    1・2蕎麦粉
    植物としての蕎麦/麺の原料としての蕎麦/バランスがいい、蕎麦タンパク質
    1・3米粉
    米の種類/白玉粉。道明寺粉………米粉は多種多様/米粉の麺への利用
    1・4片栗粉
    片栗粉は片栗じゃない/春雨や冷麺に
    1・5タピオカ
    カッサバとシアン化合物/麺類のモチモチ感に重宝
    第2章 こんなにある!・ おいしい麺いろいろ
    2・1素麺と冷や麦の違いとは?
    2・2各地のうどんときしめん
    2・3世界の広い地域で楽しめる中華麺
    2・4バリエーション豊富なパスタ
    ショートパスタ/ロングパスタ/青銅、フッ素樹脂の型で押し出すパスタ製造法/パスタ料理
    2・5さまざまな風味で奥深い日本蕎麦
    2・6冷麺は蕎麦粉から
    2・7アジア各地のライスヌードル
    第3章 麺の栄養学
    3・1三大栄養素と微量栄養素
    低糖質ダイエットが流行った理由/麺は食物繊維と一緒に/麺類のタンパク質の質と量/健康によい脂質とは/必須の微量栄養素が豊富な小麦粉
    3・2タンパク質のアレルギー
    3・3遺伝子組み換え作物とは
    第4章 科学の力で麺をおいしく
    4・1麺をおいしくゆでる
    湯の気泡の正体/吹きこぼれたら差し水してはいけない?
    4・2素麺をおいしく食べる
    かん水のかわりになるもの/ソーミンチャンプルーをおいしくするには/食感を測る/麺の食感、香り、色を作る重曹の科学
    4・3重曹のかわりを探して:うどんの食感
    4・4かきまぜタイミングで即席麺をおいしく
    4・5チルドうどんと電子レンジ
    4・6冷凍麺のおいしさの秘密
    4・7うどんの歯ごたえを増す裏技
    4・8スパゲッティをゆでるとき食塩を入れますか?
    4・9パスタはゆでない方がおいしいり
    アルデンテとモチモチ感/スパゲッティを語るには餃子から/スパゲッティを水蒸気調理法で簡単においしく/フライパン蒸しスパゲッティの利点
    4・10麺の香り
    小麦のにおい分析/ヒトはにおいをどのように嗅ぐのか?/穀物の香りの正体
    4・11日本蕎麦の香りとのど越し
    乾麺の蕎麦の風味をアップする技/日本蕎麦ののど越し
    4・12だしのうま味とはなにか
    ヒトの味覚/うま味とはなにか/市販の麺つゆをさらに風味よく
    4・13ラーメンの脂をまろやかに
    第5章 麺の科学NG集
    5・1うどんのゆで水、phを下げ過ぎると
    5・2うどんだって蒸し調理で時短になるはず
    5・3水浸潰の末もろくも崩れた日本蕎麦
    5・4麺をスープに、スープを麺に?
    おわりに
    参考文献
    さくいん