設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

認知症plus家族支援 : 地域で安心して暮らすために

  • 著者名安武綾編著
  • 出版者日本看護協会出版会
  • 出版年2020.8

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0075562
  • 請求記号S 05//Y 66
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 福祉
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名認知症plus家族支援 : 地域で安心して暮らすために
  • 書名ヨミニンチショウplusカゾクシエン
  • 著者名安武綾編著
  • 著者ヨミヤスタケ,アヤ
  • 叢書名認知症plusシリーズ
  • 叢書番号10
  • ISBN9784818022744
  • 出版地東京
  • 出版者日本看護協会出版会
  • 出版年2020.8
  • ページvi, 109p
  • サイズ26cm
  • 注記文献あり
  • 件名高齢者福祉
    介護福祉
    家庭看護
    認知症
    介護者支援 -- 日本
    認知症
  • 目次第1章 認知症とともに生きる人と家族を取り巻く社会の状況
    1 認知症とともに生きる人と家族を取り巻く社会の状況
    2 いま家族に何が起きているのか?
    3 認知症とともに生きる人と家族を取り巻く国の政策と動向
    第2章 認知症とともに生きる人と家族の体験
    1 認知症とともに生きる人と家族が歩む過程
    2 語りから読み解く家族の体験
    3 語りから考える家族が必要とする支援
    第3章 認知症とともに生きる人と家族の支援に必要な知識と考え方
    1 家族とは
    2 家族を支援するために知っておきたい理論
    3 家族支援にあたっての考え方
    第4章 認知症とともに生きる人と家族が地域で暮らすための支援
        -ソーシャルサポートの活用
    1 ソーシャルサポートの定義
    2 ソーシャルサポートの種類とその考え方
    3 家族が望むソーシャルサポートとは
    第5章 家族支援の実際
    1 認知症とともに生きる人と家族にかかわる専門職の役割
    2 事例でみる支援の実際
    資 料 認知症とともに生きる人の家族支援に関する研究