設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

今こそ「わかる」有機化学入門 : マンガと図解ですらすら読める!

  • 著者名齋藤勝裕著 ; 保田正和イラスト
  • 出版者SBクリエイティブ
  • 出版年2022.5

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0077158
  • 請求記号437//Sa85
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名今こそ「わかる」有機化学入門 : マンガと図解ですらすら読める!
  • 書名ヨミイマコソワカルユウキカガクニュウモン
  • 著者名齋藤勝裕著 ; 保田正和イラスト
  • 著者ヨミサイトウ,カツヒロ
  • ISBN9784815615840
  • 出版地東京
  • 出版者SBクリエイティブ
  • 出版年2022.5
  • ページ191p
  • サイズ19cm
  • 注記「マンガでわかる有機化学」(2009年刊)の改題,加筆のうえ再構成
  • 件名有機化学
    有機化学
  • 目次第1章 原子構造と化学結合
    1-1 有機化合物ってなに?
    1-2 そもそも原子って?
    1-3 原子核を取り巻く電子
    1-4 電子をやり取りする原子 
    1-5 原子と原子はどう結びつく? 
    1-6 より強い共有結合 
    1-7 共有結合は握手!? 
    COLUMN 分子、化合物、単体、同素体
    第2章 有機化合物の構造
    2-1 炭素があるからこその有機化合物・
    2-2 まずはメタンとエタン
    2-3 エチレンとアセチレン
    2-4 分子の形を表すには 
    2-5 構造式の簡略化 
    2-6 さまざまな炭化水素
    2-7 まだある炭化水素
    2-8 原子の種類や個数が同じでも別物?
    2-9 異性体はまだまだあります
    2-10 立体的に見ると異性体
    2-11 鏡に映すと重なる異性体
    COLUMN 1/2の世界
    第3章 有機化合物の種類と性質
    3-1 「○○基」ってなんのこと?
    3-2 アルコールとフェノール
    3-3 エーテルの2タイプ・・
    3-4 カルポニル化合物の1つ、ケトン
    3-5 アルデヒドの種類と性質
    3-6 カルボン酸は身近な酸 
    3-7 エステルと酸無水物
    3-8 アミンとその仲間
    3-9 アミンはなにをするの?
    3-10 芳香族化合物の条件 
    3-11 芳香族はどうして特別?
    COLUMN クエン酸と酢酸
    第4章 基礎的な反応
    4-1 化学反応で変わるのは「結合」・・
    4-2 環の姿が変わる反応
    4-3 置換反応は付け替え反応
    4-4 電子を押しつける反応 
    4-5 分子の衝突から始まる置換反応
    4-6 脱離反応は大企業からの独立? 
    4-7 脱離反応はどのように進むの?・・
    4-8 水素が付加する反応 
    4-9 シス体しかできないのはどうして?
    4-10 トランス体ができる反応
    4-11 水だって付加しますよ
    4-12 環状になる付加反応もあります
    4-13 酸素の受け渡しがある反応 
    4-14 酸化で二重結合を切断! 
    COLUMN 二日酔い
    第5章 応用的な反応
    5-1 ケトンやアルデヒドを合成するには?
    5-2 カルボン酸を合成するには?
    5-3 C=○結合を酸化・還元したら?・
    5-4 C=○結合への付加反応
    5-5 アルコールやアミンも求核試薬に・
    5-6 さまざまな物質に働く求核試薬 ・
    5-7 ベンゼンン求電子置換反応
    5-8 芳香族求電子置換反応のいろいろ・
    5-9 官能基も変化します 
    5-10 塩化ベンゼンジアゾニウムの反応・
    COLUMN 巨大水槽
    第6章 高分子化合物
    6-1 高分子をめぐる論争
    6-2 高分子は分子の長いつながり 
    6-3 高分子ってどんな種類があるの?
    6-4 熱可塑性樹脂ってどんなものっ
    6-5 熱可塑性樹脂をつくる3つの方法
    6-6 熱硬化性樹脂ってどんなもの?
    6-7 どうやってカゴの網目ができるの?
    6-8 結晶性をもつプラスチック
    6-9 合成繊維はどうやってつくるの?
    6-10 ゴムはどうやってつくるの?
    6-11 ここがすごい! 機能性高分子
    6-12 身近な機能性高分子 
    COLUMN 液晶と有機EL
    第7章 生命の化学
    7-1 いろいろな糖類
    7-2 大きな糖類 
    7-3 油脂に含まれるカルボン酸=脂肪酸・
    7-4 石けんと細胞膜の共通点 
    7-5 ビタミンとホルモン
    7-6 私たちを操る? 神経伝達物質 ・
    7-7 体のもとになるタンパク質
    7-8 タンパク質の立体構造 
    7-9 生物に欠かせないDNAとRNA
    7-10 DNAの複製
    7-11 RNAとタンパク質 
    COLUMN 新しいワクチン
    終章 有機化学とSDGs
    終章1 SDGs とは
    終章2 公害と合成化合物 
    終章3 地球温暖化と二酸化炭素 
    終章4 海洋汚染とプラスチック
    終章5 病気と医薬品
    主要参考文献 
    実験例フェーリング反応と銀鏡反応
    実験例グリニャール反応
    索引