設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

東洋史と西洋史とのあいだ

  • 著者名飯塚浩二著
  • 出版者岩波書店
  • 出版年1963.4

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0008478
  • 請求記号204//I 28
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架2
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名東洋史と西洋史とのあいだ
  • 書名ヨミトウヨウシトセイヨウシトノアイダ
  • 著者名飯塚浩二著
  • 著者ヨミイイズカ,コウジ
  • ISBN4000014617
  • 出版地東京
  • 出版者岩波書店
  • 出版年1963.4
  • ページiv, 300p, 図版1枚
  • サイズ19cm
  • 注記折り込み図1枚
    第9刷(1972.6刊)のページ数: vi, 300p
  • 件名歴史 -- 論説
  • 目次口絵(イスタンブール、スルタン・アフメット・モスクの内部)
    第一部 東洋史と西洋史とのあいだ―世界史と世界地理との交渉―/p1
    一 いわゆる「既知の世界の拡大」/p3
    二 単一の世界、複数の世界/p11
    1 地域名の変遷/p14
    2 外国に対する偏見、偏見とともに古い偏見打破の努力/p26
    3 地中海地域はヨーロッパの付属物ではない/p33
    三 オリエント 地中海世界とヨーロッパの地位の変遷/p47
    1 紀元前四世紀の段階/p50
    2 紀元前二世紀の段階/p53
    3 紀元前二世紀の段階から十四世紀の段階へ/p61
    4 十四世紀の階段/p67
    5 十六世紀の段階/p81
    6 十八世紀/p95
    七 現代/p95
    第二部 アラブのシチリア、ノルマンのシチリア―オリエント 地中海文化史の縮図―/p101
    一 アラブのシチリア/p103
    1 ヘロドトスに描かれたシチリア/p103
    2 オクシデントの局外に立つ/p108
    3 キリスト愛世界対イスラーム世界という図式/p117
    4 シチリア経済の繁栄/p123
    二 ノルマンのシチリア/p128
    1 先進文化の継承/p128
    2 ノルマンの傭兵隊長が両シチリア王国の王位につくまで/p135
    3 九百年も昔にノルマン王朝が示した「政治上のレトランスと宗教上の不偏不党の見事な珍しい実例」(ディール)/p143
    4 「恐らく中世全体で最も洗練された、最も独特で、最も魅力的な文明」(ディール)/p155
    5 シチリアに在る「オリエント 地中海文化の考古・歴史博物館」/p175
    付録「オリエントはピレネーにはじまる」/p178
    第三部 世界史と遊牧民族―チンギス汗の覇業を中心としての人文地理学的考察―/p191
    一 「時」は審判官であるか/p193
    二 モンゴルを蛮族視する通説/p200
    三 沙漠の交通地理的な意味/p208
    四 遊牧民の戦闘力の構造/p218
    五 彼らは破壊的であったか/p226
    六 彼らの利用しえた文化の水準/p234
    七 遊牧民と隊商商業との結びつき/p244
    八 通商路の治安維持者としてのモンゴル政権/p252
    第四部 西洋の古地図に登場する「日本の兵士」と東・西の傭兵隊/p261
    一 銃士としての日本人傭兵/p263
    二 忘れられた兵器/p268
    三 地国に仕える「魂の偉大さ」と「献身の無数の例」/p277
    四 売られた兵隊/p284
    五 不適当な教材?/p289
    あとがき