設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

自然と法則

  • 著者名柿内賢信 [ほか] 編
  • 出版者小学館
  • 出版年1968.7

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0007309
  • 請求記号371.08//Ky 4//7
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架3
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名自然と法則
  • 書名ヨミシゼントホウソク
  • 著者名柿内賢信 [ほか] 編
  • 著者ヨミカキウチ,ヨシノブ
  • 叢書名教育学全集
  • 叢書番号7
  • 出版地東京
  • 出版者小学館
  • 出版年1968.7
  • ページ12, 328p
  • サイズ23cm
  • 注記監修: 大河内一男, 海後宗臣, 波多野完治
    内容: 自然と法則(柿内賢信) 自然認識の歴史(板倉聖宣) ものの見方と科学的発想(ロゲルギスト) 自然認識の心理(永野重史,井口尚之) 自然認識と授業(東洋, 中島雄次郎, 吉本市) 教育課程編成の問題(広岡亮蔵) 理科教育の歴史と現状(田中実, 三井澄雄, 長谷川純三) 海外の科学教育(江沢洋, 長谷川淳, 新田倫義) 科学教育の将来(藤岡由夫, 梅根悟, 東洋)
  • 件名科学教育
    理科
  • 目次まえがき
    序章 自然と法則 柿内賢信
    第1章 自然認識の歴史 板倉聖宣
    I 科学史学の二つの基礎命題
    II ケース・ヒストリー(落下法則の成立過程)
    III 科学研究の動機・仮説
    IV 科学教育と科学史
    第2章 ものの見方と科学的発想 ロゲルギスト 近角聡信 近藤正夫 木下是雄 磯部孝 高橋秀俊 今井功 大川章哉
    第3章 自然認識の心理
    I 自然認識の心理 永野重史
    II 児童の自然認識の展開 井口尚之
    第4章 自然認識と授業
    I 理科の授業における教授学習の構造 東洋
    II 生物における系統と分類 中島雄次郎
    III 物理・化学における主要概念の理解 吉本市
    第5章 教育課程編成の問題 広岡亮蔵
    I 目標の設定
    II 教材の選択
    III 教材の配列
    第6章 理科教育の歴史と現状 田中実 三井澄雄 長谷川純三
    I 初等科教育の確立―「学制」から「理科」教育へ―
    II 教育の国家主義化と理科教育―「検定」教科書から「国定」教科書へ―
    III 第一次大戦後の理科教育改革運動
    IV 昭和初期の理科教育改革運動
    V 国民学校・中学校における理数科理科の教育
    VI 戦後の理科教育
    第7章 海外の科学教育
    I アメリカの科学教育 江沢洋
    II ソビエトの科学技術教育 長谷川淳
    III OECDの科学教育 新田倫義
    終章 科学教育の将来 藤岡由夫 梅根悟 東洋