設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

Amazon のサイトで見る

フレッシュを化学する

  • 著者名日本化学会編
  • 出版者大日本図書
  • 出版年1991.9

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計0

所蔵事項

  • 登録番号0041805
  • 請求記号404//I 17//2
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架4
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名フレッシュを化学する
  • 書名ヨミフレッシュオカガクスル
  • 著者名日本化学会編
  • 著者ヨミニホンカガクカイ
  • 叢書名一億人の化学
  • 叢書番号2
  • ISBN4477001401
  • 出版地東京
  • 出版者大日本図書
  • 出版年1991.9
  • ページvii, 206p
  • サイズ20cm
  • 注記日本化学会の「化学と工業」誌の特集テーマ「貯蔵と保存の化学」を基に加筆・編集したもの
    本書担当編集委員: 大勝靖一, 小沢俊彦, 高柳輝夫
    執筆者: 高柳輝夫ほか
    参考図書: 章末
    まえがき: 高柳輝夫
    あとがき: 小沢俊彦
  • 件名科学
    化学工学
    品質管理
    食品保存
  • 内容紹介本書では、伝統的な方法から今日の先端的な技術を用いた食物の貯蔵・保存方法、切り花などの植物をいかに長持ちさせるのか、培養細胞や血液の保存方法、家畜の精子・卵子の保存方法などの生き物の保存、あるいは写真、書籍や建造物などの非生物をいかに保存、維持して行くかが平易に解説されている。
  • 目次1 動物性食品の変質と保存 三浦利之
    (1)はじめに (2)食品の劣化の原因 (3)食品の保存 (4)動物性食品の簡単な鮮度鑑別法
    2 野菜と果実の鮮度保持 漆崎末夫
    (1)商品としての農産物 (2)鮮度保持の方法と問題点 (3)鮮度保持技術の開発
    3 食品包装とその包装材料 横山理雄
    (1)歴史からみた食品包装 (2)食品包装とは (3)食品の包装材料
    4 食品の伝統的な貯蔵と保存 大澤俊彦
    (1)はじめに (2)そのまま保存 (3)木の葉の利用 (4)生で食べる (5)食品の加工と保存
    5 品質保持剤による切り花の鮮度保持 宇田明
    6 血液の保存 前田信治
    7 細胞の保存 大野忠夫
    8 家畜精子と胚の保存と利用 川倉一彦
    9 写真の寿命と保存方法 岩野治彦
    10 書物の保存 臼田誠人
    11 建造物の保存 内田昭人
    12 絵画の保存と展示 三浦定俊