設定

文字サイズ
標準
特大
背景色
標準

書誌詳細

大和の味

  • 著者名田中敏子 著
  • 出版者講談社 
  • 出版年1988

貸出・返却・予約状況

  • 貸出状況 貸出可能

  • 所蔵数1
  • 貸出可能数1
  • 予約数0
  • 貸出累計10

所蔵事項

  • 登録番号0032600
  • 請求記号596.021//Ta84
  • 貸出区分通常
  • 蔵書区分図書 - 一般図書
  • 所蔵館本館
  • 配架場所 開架5
  • Map
  • 所蔵状態所蔵点検済

書誌事項

  • 書名大和の味
  • 書名ヨミヤマトノアジ
  • 著者名田中敏子 著
  • 著者ヨミタナカトシコ
  • ISBN4888560099
  • 出版地東京
  • 出版者講談社 
  • 出版年1988
  • ページ145p 
  • サイズ22cm
  • 目次●春
    節分のごちそう
    初午のごちそう
    ひな祭りのごちそう
    お彼岸のごちそう
    神武さんレンゾ
    桜の花と葉の塩漬け
    ●初夏
    端午の節句の「ちまき」と「かしわもち」
    春雨
    春雨
    大和名物「わらびもち」
    大和茶
    大和の茶粥と奈良茶飯
    国中の小麦餅(さなぶり餅)
    昔の大和のおやつ
    吉野川のアユ
    アメノウオ
    ●盛夏
    柿の葉ずし
    七夕に食べる素麺
    大和スイカ
    黄色い「もみうり」
    ふじ豆のみそあえ
    生節のたいたん
    カマスゴのショウガ焼き
    キスゴのたいたん
    ●秋
    日本一のイチゴ
    とろろと落とし芋
    豆腐料理
    秋祭りごちそう
    中秋の名月と采女まつり
    栗名月・豆名月
    本場の奈良漬
    奈良酒と南都あられ酒
    「めばるずし」と漬け菜飯
    ●冬
    吉野葛
    十津川の柚餅子
    寒ブナの柔煮
    いのこ餅
    味は大和のつるし柿
    高級になったタニシ
    「おみい」の想い出
    冬至のカボチャとユズ湯
    おん祭りの「のっぺ」
    大和の名物鍋料理
    古代の珍味「蘇」
    ●正月
    正月を迎える準備
    七草粥と小豆粥
    「寒の入り」のごちそう
    かきもち
    八の日に食べる「メー」
    「三輪素麺」とにゅうめん
    ●大和の社寺行事と料理
    東大寺の結解料理
    「お水取り」練行衆の食事
    大安寺の「がん封じの笹酒」と「がらんぼう鍋」
    西大寺の大茶盛
    薬師寺の花会式と「鬼のごちそう」
    唐招提寺の「招堤みそ」
    大和の三門跡と精進のお食事
    正歴寺の「中風封じのカボチャ料理」
    春日大社の有職料理
    「おん祭」大宿所の懸鳥
    林神社の「饅頭まつり」
    ●あとがき